Web magazine

今は亡き廃墟の名作「ブルーシャトー」解体編

2011年05月 | CATEGORY : エロ系廃墟(ラブホテル・ストリップ劇場) | COMMENT(6)

こんにちは、イルです。


ブルーシャトーの前を通りがかったら解体作業に入っていました。
 
 
 

周囲を覆っていた緑も全て刈られていました。
すると見たことも無い素敵な看板が姿を現しました。
 
 
 

内部は着々と解体が進められていました。
 
 
 

客室には何もありません。
 
 
 

たくさんあった見所ももうありません。
 
 
 

あのイスがありました。
解体業者がどんな顔でこれを運び出していたのか気になります。
 
 
 

解体業者の昼寝用の畳。
 
 
 

エロ本が落ちています。
 
 
 

ベルシャトーの看板。
 
 
 

ここは城主一家の住居スペースだった所です。
この前年、ここからも火が出ました。
 
 
 

幾つかの部屋にわかれていましたが今はこの状態です。
  
  
 

鉄の塊。
 
 
 

畳。
 
 
 

こげたレシート。
 
    
 

城主一家が使っていた風呂です。
ボクは廃墟の豆タイルが好きです。
 
   
  

事務所があった場所です。
大きな金庫があります。
 
 
  

空室状況を表示するパネル。
ブルーシャトーとベルシャトーに分かれていたのがわかります。
 
 
 

従業員用のキッチン。
 
 
 

火災ですすけています。
  
 
 

上半分が火災でかなりすすけています。
火災があったら姿勢を低くしろというのはこの為です。
 
 
 

従業員用の通路です。
末期には放火が繰り返されかなり煙が回っていたのがわかります。
 
 
 

出火元の部屋です。
 
 
 

尾三消防署のステッカー。
 
 
 

黒煙が過激に吹き出た跡があります。
 
 
 

オブジェの石。
 
 
 

建物自体も少しづつ解体されています。
 
 
 

その儚さも廃墟の魅力の一つです。
 
 
 

コンドームが落ちていました。
 
 
 

MENUです。
寿司とうなぎが売りだったようです。
 
 
 

丸コゲです。
 
 
 

便座がとろけるチーズになっています。
 
 
 

大変優れたタイル画です。
 
 
 

こんなに大きな風呂のある部屋があるのは知りませんでした。
 
 
 

風呂というよりプールです。
 
 
 

回転ベッドの台座です。
 
 
 

「悪質なる破損」は廃墟後さらにエスカレートしました。
ブルーシャトーの和名は「青い城」。
 
 
 

かつて全開だったあのセンスはもうどこにも感じられません。

二階もある特別室です。
 
 
 

ここから上がります。
 
 
 

風呂です。
 
 
 

工事関係者の方がお出ましになられました。
 
 
 

端から順に壊していきます。
 
 
 

さっきのとは別の特別室です。
 
 
 

風呂。
 
 
 

ここにはかつてサウナルームがありました。
 
 
 

外にサウナルームの扉がありました。
 
 
 

小屋を見つけました。
 
 
 

中は生活ができるようになっていました。
 
 
 

靴を借りるにはブルーシャトーまで来なければなりませんでした。
 
 
 

かつて見たベッドの欠片が転がっています。
 
 
 

裏側。
 
 
 

末期にはあらゆる所に火が放たれていたのがわかります。
 
 
 

解体前は見えなかった美しいレリーフが姿を現しました。
 
 
 

ドンガラガッシャーンとなっています。
  
 
  

解体業者の方に会釈をしたらこちらにも会釈をしてくれました。
 
 
 

屋根の上にも素敵な看板がありました。
 
 
 

現在ここには大きな物流センターが建っています。
 
 
 

本当に立派でした。
 
 
 

さよならブルーシャトー
 
 
 
●ブルーシャトー(解体済)
愛知県みよし市/2007年2月/イル・カポネ
 
 

コメント(6)

この廃ラブホがあらゆる面でいかに優れていたかがよくわかるレポでした。
こんなメルヘンチックな建造物で愛の営みがなされていたかと思うと日本ってホントに平和な国だなと痛感しました。
平和万歳!

カポネ氏の徹底した調査ぶりが、
目に浮かんでくるようでした。

うなぎはエロ食品ですもんね!
たしかにラブホと組み合わせるというのは、
たいした経営手腕だと思いましたが、
現役のとこで見たことない気がします。

タイルも綺麗だったのに、
火をつけられたり、解体されたりして非常に残念です。

(イシカワ)

今にして思うと、本当にかっこいい
ラブホでしたよね。
  
イルカポネ氏と出会って、
日が浅い頃に、
関東から大物ゲストを招いて
ビクビクしながら、ツアーに出たことを
思い出したら、
なんだか懐かしくなってきちゃいました!!

●くまおさんへ
壁のレリーフ、かっこいい看板など解体が始って新たに発見できたこともたくさんありました。
よく考えると大人用にメルヘンな大きな城を作る国ってなかなかありませんよね。
日本に生まれてよかったです。

●イシカワさんへ
デジタルカメラを手に入れたので本編より盛りだくさんな枚数になりました。
デジタルカメラを持って解体前にもう一度行きたかったです。
残念です。
うなぎはエロ食品なんですか!
今後、学会等で知らずに恥ずかしい目に遭うといけないので手帳に書いておきます。

●サカイさんへ
ホントに名作です。
こんな格好の宜しい廃墟はなかなかありません。
懐かしいですね。
ホントに、懐かしいです。
あの頃は目の回るようにいろんな事があった気がします。

青いタイル画の写真ですが、作風から見て岡本太郎氏の作品ではないかなと……
ラブホにあるような品のワケがないんですが、一応気になったので。
それでは失礼します。今後も更新楽しみにしております

Ich habe fast überall erlebt, dass sinnvolle Makler beginnen, um sich aufzuw?rmen, um FSBO Marketing und Werbung. Sie werden bemerken, dass es nicht nur, indem ein Plakat in den Vorgarten. Es ist wirklich in Bezug auf den Aufbau Wechselwirkungen mit diesen H?ndlern, die an einem gewissen Punkt wird die K?ufer zu werden. Also, wenn Sie Ihre Zeit und Energie geben, für die Unterstützung diese Lieferanten Alleingang - das 'Gesetz mit Gegenseitigkeit' Kicks Interessante Blog-Post..

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス

Warning: readfile(side_right.html) [function.readfile]: failed to open stream: No such file or directory in /usr/home/aa123zgw2x/html/archive/webmagazine/000271.php on line 733