Web magazine

長野県国道19号沿いの怪しげなカレー屋さん「桟(かけはし)食堂」

2011年03月 | CATEGORY : B級グルメ | COMMENT(6)

今回は、遠藤文庫さんの投稿です。
実際は投稿というわけじゃなく、メールで情報をくれたのですが、
資源の再利用を良しとする世間の風潮に伴い、
遠藤文庫氏の情報を、勝手に再利用することに決めました。

(以下、遠藤文庫氏のメール文丸写し)

この間電話で話していた怪し気なカレー屋に行ってきました。
外観よりも、店内の方がインパクトありました。
ヌードの絵や、格言などが壁や天井一面にベタベタ貼られていました。

格言の中でも気に入ったのが、
「困ったら、変えれば、グー! 生き方を。」
と新聞紙の裏に、小学生の習字よりもひどい文字で書かれていました。
相田みつをもびっくり。
 
 
 

内容はどんどん張り替えられるそうなので、
こんど酒井さんと行く時におもしろいのがあればよいのですが。
(息子が来ると、はがされることもあるとか)

それまでカレー屋があればよいのですが。
早めに行きましょう。(遠藤)
(うん、早めに行くよ!! だけど食事係は遠藤くんだよ。)

※その後、本当に遠藤くんと一緒に 
桟(かけはし)食堂に行ってきたレポートは後日のお楽しみだよ!
  
 
●桟(かけはし)食堂
長野県木曽郡上松町上松上条北1154/2008年9月(初掲載)/遠藤文庫
 
 
 

奇祭研究家として有名な杉岡幸徳氏、
奇食の本も出してます。

コメント(6)

「ふつうのカレーライス」と書かれているものの、この建物の外観を見るとまったく信頼できません。
まさか店主は外観でドン引きしている客の空気を奇跡的に読み取り、
対策のために「普通ですよ、普通」とアピールしているのかもしれません。
さて、「普通」だったのか否か後半が楽しみにしてマッス!!

●くまおさん

ふつう、ふつうのカレーライスってアピールしないですよね、飲食店て。
味自慢とか書きたい気持ちを抑えて
あえてふつうで勝負というところに店主の心意気を感じます。

後半のレポート、まだ酒井氏が書いてくれません。
どうぞせっついて下さい。

(春吉)

お初に失礼致します。
偶然にここに参りましたが、地元の記事が載っていたのでついコメントさせて頂きます。
このカレー屋、現在も営業中です。
地元の者はたぶん入りません。
最近は国道の改築工事の為、いずれこのカレー屋の前すら車が通らなくなり、尚更貴重なスポット?になると思います。
他のサイトの記事で店舗の中やカレーの紹介がありましたが、至って普通のようです。
ただ、再三ですが地元の者は寄りません。
なので、ぜひ皆様の挑戦をお待ちしています。

お初に失礼致します。
偶然にここに参りましたが、地元の記事が載っていたのでついコメントさせて頂きます。
このカレー屋、現在も営業中です。
地元の者はたぶん入りません。
最近は国道の改築工事の為、いずれこのカレー屋の前すら車が通らなくなり、尚更貴重なスポット?になると思います。
他のサイトの記事で店舗の中やカレーの紹介がありましたが、至って普通のようです。
ただ、再三ですが地元の者は寄りません。
なので、ぜひ皆様の挑戦をお待ちしています。

他のブログからの情報によると この店はステーキ屋 ラーメン屋 カレー屋と 商売替えしてきたようです。
私がこの店があるのに気が付き 初めて立ち寄ったのは、十数年前になります。
その頃はトラックドライバーをしており、度々19号線を走っていたので それより前から店の存在は知ってはいたのですが、
なかなか立ち寄る決心がつきませんでした。
ある時 もの好きで好奇心旺盛で悪戯好きな友人
朝ちゃん(見た目はホンジャマカの石ちゃん)にこの店の話をしたところ、
興味を示したので 拉致してトラックに乗せ 塩尻だったか松本だったかで荷降ろしした帰りに二人で立ち寄りました。
ただ一人で襲撃する勇気がなかっただけなんですが・・・・

それから十数年の時が経ち、三月に新車を買った嬉しさのあまり、
またまた朝ちゃんを連れ出し、夜通しドライブに連行したのです。
目的地も無く すらR153を北上し、何処から戻ろうかと思っていたところ、
例のカレー屋の話になり、今でも営業しているのか、
権兵衛峠のトンネルで木曽路に出て確認しがてら帰る事にしたのです。
19号線に出て 名古屋方面に機首を向けたのですが、行けども行けども店が在りません。
何度も何度も行ったり来たりした挙句 諦めて帰ったのですが、
どうしても気になり調べたところ 今でも営業してそうなので、
朝ちゃんと相談して 日を改めて行く事になりました。

さてその当日も なかなか店を発見できず木曽町に入ってしまい
当時は先ほどの新しいトンネルは無かった事に気付き、
現在の19号線は店の前を通っていないと結論が出ました。
木曽町の道の駅で方向を変え 名古屋方面に向かい、トンネルの手前の橋の袂に旧国道を発見し左折すると ありました、例のカレー屋です。
こんな車の通らなくなった道沿いで 営業出来るのか?
廃業しているのではないだろうかと思いましたが 営業していました。
さっそく二人で中に入るとジイサンが出てきたので ふつうのカレーを注文し、
食べながら店内をキョロキョロしているとバアサンが出てきて、他のブログの情報どおり
色々しゃべりまくり アッと言う間に一時間。
カレーはと言うと 昔ここで食べたカレーはもっと鮮やかな黄色だったような気がしたのですが、
何せ十数年前の事ですので 記憶が定かではありません。
味は やはり子供の頃に食べた昔風のカレーでした。
今は あちらこちらにある小洒落た欧風のカレーではありません。
でも今風のカレーではないと言うだけで 不味い訳ではありません。
私的にはイケるカレーです。
朝ちゃんも自分的にはツボにはまっているらしく、帰りの道すがら話をしていると、
妻籠には行った事がないので 妻籠観光を口実にして またカレー屋に行こうなどと のたまっておりました。

これから行こうという方は 19号線を北上し、上松第一 第二 第三トンネルを過ぎ、
次の新しいトンネルを出ると橋がありますので、渡り切って橋の袂を右折して 旧道に入って下さい。
なお 旧道は上松側からは入れませんので 橋を渡ってから右折して下さい。
塩尻方面からは 木曽町から上松町に入ったらすぐに橋がありますので、
橋の手前を左折して旧国道に入って下さい。

他のブログからの情報によると この店はステーキ屋 ラーメン屋 カレー屋と 商売替えしてきたようです。
私がこの店があるのに気が付き 初めて立ち寄ったのは、十数年前になります。
その頃はトラックドライバーをしており、度々19号線を走っていたので それより前から店の存在は知ってはいたのですが、
なかなか立ち寄る決心がつきませんでした。
ある時 もの好きで好奇心旺盛で悪戯好きな友人
朝ちゃん(見た目はホンジャマカの石ちゃん)にこの店の話をしたところ、
興味を示したので 拉致してトラックに乗せ 塩尻だったか松本だったかで荷降ろしした帰りに二人で立ち寄りました。
ただ一人で襲撃する勇気がなかっただけなんですが・・・・

それから十数年の時が経ち、三月に新車を買った嬉しさのあまり、
またまた朝ちゃんを連れ出し、夜通しドライブに連行したのです。
目的地も無く すらR153を北上し、何処から戻ろうかと思っていたところ、
例のカレー屋の話になり、今でも営業しているのか、
権兵衛峠のトンネルで木曽路に出て確認しがてら帰る事にしたのです。
19号線に出て 名古屋方面に機首を向けたのですが、行けども行けども店が在りません。
何度も何度も行ったり来たりした挙句 諦めて帰ったのですが、
どうしても気になり調べたところ 今でも営業してそうなので、
朝ちゃんと相談して 日を改めて行く事になりました。

さてその当日も なかなか店を発見できず木曽町に入ってしまい
当時は先ほどの新しいトンネルは無かった事に気付き、
現在の19号線は店の前を通っていないと結論が出ました。
木曽町の道の駅で方向を変え 名古屋方面に向かい、トンネルの手前の橋の袂に旧国道を発見し左折すると ありました、例のカレー屋です。
こんな車の通らなくなった道沿いで 営業出来るのか?
廃業しているのではないだろうかと思いましたが 営業していました。
さっそく二人で中に入るとジイサンが出てきたので ふつうのカレーを注文し、
食べながら店内をキョロキョロしているとバアサンが出てきて、他のブログの情報どおり
色々しゃべりまくり アッと言う間に一時間。
カレーはと言うと 昔ここで食べたカレーはもっと鮮やかな黄色だったような気がしたのですが、
何せ十数年前の事ですので 記憶が定かではありません。
味は やはり子供の頃に食べた昔風のカレーでした。
今は あちらこちらにある小洒落た欧風のカレーではありません。
でも今風のカレーではないと言うだけで 不味い訳ではありません。
私的にはイケるカレーです。
朝ちゃんも自分的にはツボにはまっているらしく、帰りの道すがら話をしていると、
妻籠には行った事がないので 妻籠観光を口実にして またカレー屋に行こうなどと のたまっておりました。


これから行こうという方は 19号線を北上し、上松第一 第二 第三トンネルを過ぎ、
次の新しいトンネルを出ると橋がありますので、渡り切って橋の袂を右折して 旧道に入って下さい。
なお 旧道は上松側からは入れませんので 橋を渡ってから右折して下さい。
塩尻方面からは 木曽町から上松町に入ったらすぐに橋がありますので、
橋の手前を左折して旧国道に入って下さい。

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス

Warning: readfile(side_right.html) [function.readfile]: failed to open stream: No such file or directory in /usr/home/aa123zgw2x/html/archive/webmagazine/000231.php on line 476