Web magazine

タコ看板界の似非キャラ?「どえらいえもん」@田縣神社

2010年10月 | CATEGORY : 似非キャラ | COMMENT(9)

毎年3月15日に行われる、天下の奇祭として有名な田縣神社の豊年祭。
男根神輿が街を練り歩くことで知られるこのお祭には、
日本全国、いや世界中からたくさんの見物客が訪れます。

  

~

年に一度のお祭の日。
柳田國男がいうところの「ハレ」の日であるということで、
皆さんつい「ハメ」をはずしてしまいます。

   

この日ばかりは「わいせつ物陳列罪」は適用外なのか、
神社境内外でご神体である男性器を模した食べ物や置物が
白昼堂々と売られていたりします。

そんな中、少し違った方向でハメを外している出店がありました。

  

国民的な人気者である某ネコ型ロボットに似せたタコ看板です。
色を赤くして、首から下をタコに挿げ替えただけのシンプルなキャラです。
ネーミングに「タコ」がまったく掛かっていないのが謎です・・・
警備をしている愛知県警・小牧署の皆様からは
お咎めはなかったようでしたが、
藤◯プロに見られたら「どえらい」ことになるかもしれません...
  
  
●味一番 松本商店 どえらいえも~ん
愛知県小牧市 田縣神社/2007年3月/ほいじんが
 
 
!!!!! today's special guest ほいじんが !!!!!
我楽侘箱の世界』B級スポット、珍盤、B級グルメ、
Bなものをこよなく愛す男。
不思議なペンネームの由来は、実在したオランダの歴史家「ホイジンガ」。

  
 


 
赤いドラえもんのグッズを探してみましたが、
全然ないよ!
ありそうで、ないよね、赤いドラえもん。

コメント(9)

こりゃ、どえらいですな〜
「ハレ」の日、いい言葉ですね。

管理人さん
赤いドラえもんは「ミニドラ」で検索するんすよ。

ほいじんがさーん from 我楽侘箱の世界

祝☆八画文化会館、初見参!!
素晴らしい記事、ありがとうございます!!

八画文化会館のライフワークともいうべき
似非キャラとタコ焼屋のマスコットが、
奇跡的な融合を果たしているという、
我々のハートのど真ん中を射抜くような記事、
さすがです、お見事です!!

しかもワイセツ花盛りのチンチン祭りで、
猥褻物以外を着目する視点のシャープさ!!

また、お暇があって、気が向きましたら、
ぜひ八画文化会館に記事をお願いします!!

ほいじんがさんのブログで、このタコドラを見つけたときには、
本当にわが目を疑いました。
タコ看板とニセキャラで堂々の二冠達成です!!
チャレンジャーが現れたら、また王者の座を守るために
書いてやった下さいまし!

●文ちゃん

ドラえもん、
昔30分アニメでちょっと見たぐらいで、
ほとんど読んだことないのがばれてしまいますなぁ。
ミニドラっていうんだ。色んないろがあるんだね。
そういえば、「ドララー」って言ってんの
聞いたことあるような気がするよ…

(春吉)

これは、ホントにどえらい事態になってますね!

四次元ポケットはタコ足の付け根にあるのかしら?

どんな風に秘密道具が出てくるのか気になります(笑)

きっと、ベトベトした道具なんだろうな。

遠藤文庫さん

はじめまして!

撮影した日は曇りでしたが、お祭りそのものは日常の「ケ」に対して非日常の「ハレ」でした。

サカイさん

こちらこそ掲載いただきありがとうございました!

筆不精ですが、ヘンな看板やらを撮り溜めていますので、不定期でよろしければまたエントリーさせて下さい。

よろしくお願いいたします。

春吉さん

このような機会を与えて下さりありがとうございました!

二冠の挑戦者として名古屋市にある福寿製菓舗の「たこぶえ」が来るかもしれませんね?w

知扇さん

ひょっとしたら、四次元ポケットが“肛門”型かもしれませんね?w

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス

Warning: readfile(side_right.html) [function.readfile]: failed to open stream: No such file or directory in /usr/home/aa123zgw2x/html/archive/webmagazine/000100.php on line 497