Information

編集部日記vol.2(2010.11.03)

●2010年10月26日(火)

先日、駒込のHOTELアルパが
閉店してしまったときに、
店先でばったり会った村上監督が来社。
ラブホの貴重な情報を教えてもらう。
ラブホの終末化は、はなはだしい。
どうやって誌面で取り上げようか考え中。

しかし、一番衝撃的だったのは監督の心霊系作品。
心霊スポットになっている(なってないけど)廃ラブホに、
美女が潜入する、という非常に興味深い作品を撮っていたのだった。
エロと心霊という二大マーケットを、
ひとつの作品世界に無理やり閉じ込めたがゆえに、
溢れかえる、なんというか、素晴らしさ。
超かっこいいラブホも見れるという一挙三得な作品だ。


●2010年10月27日(水)

ブログについて技術の方と会議。
誌面とリンクさせたいんだけどうまくいかない。
うちのサイトにトラックバックを貼ってもらう機能が、
うまく作動してないことが判明。
こんなサイトにトラックバックを
してくれようとしていた方々、ごめんなさい。
今度なおると思います。

●2010年10月28日(木)

酒井、名古屋に出張。
館内、非常に静かで快適。
終末観光の特集ページのラフを書いて、
途中で飽きる。
しかし後半の定番ページのラフは、
いったん完成。
各地の祭とか珍スポの体験談や、
イベント、出来事っぽい記事の企画ページ
タイトルが思い浮かばない。
・LIVEレポート
・時差アリ生中継
・ニッポンの特別な日
・ニッポン列島 大体験記
・ニッポン列島 パトロール
・パトロール そこら辺近郊(全国版)

愛知県漂流の街ネタの名コーナー
「パトロール そこら辺近郊」以上に
いいタイトルが出ないので、帰宅。

●2010年10月29日(金)

今日もラフをずっと書いてる。
特集「終末観光」の方で取り上げたい物件を、
ずーっと探して、帰宅。

●2010年10月30日(土)

台風なので、一日中家で
ももてんさんのサイトを見たり、廃墟サイトをずーっと見てたよ。
廃墟第一世代の老舗のサイトと、
新興勢力の新しいサイトで、
廃墟に対するとらえ方が全然違うなぁ
と思いました。

暗い部屋にずっと閉じこもっていたので
自分にとって廃墟とはなんなんだろうか
とか、じめじめしたことも考えていました。
実際に廃墟に行くと楽しいとか怖いとかスゲぇとか
そういう生っぽい感情が出てきて充実してる気がするんだけど、
逆に、非常に、嫌な感じというか、
怖いとか心霊スポット的な嫌さじゃなくて、
廃墟という存在自体に、強烈な嫌悪感を感じるのも事実で、
なのに、なんで行くんだろうか、
と不思議に思って、小林紀晴という写真家

(写真と同じぐらい文章も素晴らしい)の本
『旅をすること』の中の一節を思い出しました。

「知らないことがらに自分が触れていく。
その瞬間が好きで同時に嫌いだ。
それから逃れたいのか、その逆なのだろうか。
僕はそれらのことを考えたくない。
つぶされそうになるからだ。」

自分の心情を言い当ててくれるような本
ていうのはいいよね。

●2010年10月31日(日)

ラブホテルを研究している方が
展示をしているということで、
村上監督と多摩美の学園祭に行く。
各地のラブホを丁寧にまわって写真を撮っていて、
圧巻だった。

終末観光の特集は、
遊ぶとこ、とか泊まるとこ、とか
お土産、とか、旅の行動別に分けた
誌面を考えてるのですが、
「泊まる」というテーマで、
ラブホはどうかという話になったとき、
酒井は全然あり、私はなしでしょう
で割れてました。

都築さんや村上監督という偉大な先人の仕事の前で、
新しい切り口が見つけられないんじゃないかと思って。
そんなに目新しいものとか、斬新なものばっかりできない
のはわかってるんだけど。でもねー、
やっぱり、なんか新しいことがしたいよね。

でも今日色々とお話を聞かせてもらって
すごく楽しかったのと、ラブホも終末物件のど真ん中じゃん
と、改めて思ったので、なんかやり方を考えてるよ。
八王子遠かったけど、楽しかったなー。

●2010年11月1日(月)

物件の選定と、各章の扉につける文章を考える
っていうのを交互にやってく感じだ、今後は
という話をする。



小林紀晴氏の写真は暗くて素敵だ。

一覧に戻る
八画文化会館 vol.4 全力特集:日本のワンダーランド伊豆

八画文化会館 vol.4
全力特集:日本のワンダーランド伊豆

【価格】¥1,500(税抜)
【発行】2014/08
【判型】A4変型判
【ISBN】
978-4-9903712-7-2 c0026
不定期刊行マガジン第4弾は伊豆特集!伊豆半島は、日本一のカオス地帯。廃墟、B級スポット、レトロスポット、終末観光、すべて楽しめるのは伊豆を置いてほかにない!丸ごと1冊オール伊豆 ガイドブック誕生!
(hakkaku.storeよりお買い上げいただくと、通販限定特典の伊豆番外編ミニコミつきでお届けいたします!ドシドシご注文ください!)
Shopping
八画文化会館 vol.3 総力特集:終末観光の切り札 廃墟の秘密。

八画文化会館 vol.3
総力特集:終末観光の切り札 廃墟の秘密。

【価格】¥1,500(税抜)
【発行】2013/08
【判型】A4変型判
【頁数】113ページ
【ISBN】
978-4-9903712-6-5
『ニッポンの廃墟』(2007年刊)がおかげさまで売り切れちゃったので2013年のいま楽しめる廃墟について、一生懸命考えて作りました。
文字が多いので読むと疲れるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!
(コチラの通販で買って下さった方には、もれなく廃墟ミニアートブックふうのおまけ差し上げます)
Shopping
八画文化会館 創刊号(vol.2)特集:HOTEL NEW ROMANTIC

八画文化会館(vol.2)
特集:HOTEL NEW ROMANTIC

【価格】¥1,500(税抜)
【発行】2012/08
【判型】A4変型判
【頁数】112ページ
【ISBN】
978-4-9903712-5-8
ホテルをただの寝床だと思ってる君に知ってほしい「ニューロマンティック」なホテルの魅力、ローカルパン、オブジェの多い料理店etc.テンコもりでお届けします! 公式Shoppingサイトから買って頂くと「本編未収録対談」掲載のミニコミも進呈!
Shopping
八画文化会館 創刊号(vol.1)特集:終末観光

八画文化会館 創刊号
(vol.1)特集:終末観光

【価格】¥1,500(税抜)
【発行】2011/08/29
【判型】A4変型判
【頁数】112ページ
【ISBN】
978-4-9903712-4-1
廃墟、珍スポット、超絶レトロスポットなど、日本の各地には、まだあなたの知らない摩訶不思議な世界が残されているのです…。不定期刊行マガジン創刊号!公式Shoppingサイトから買って頂くとヘンなおまけがつきます!(なくなったら終わりだよ)
Shopping
I LOVE 秘宝館

石和秘宝館ロマンの館

【価格】¥3,990(税込)
【発行】2009/06
【分数】約90分
【詳細】DVD片面一層/16:9LB
【品番】HLGD-002
マニアの間では存在が囁かれていたが、誰も見たものはいなかった石和秘宝館。ついに我々はその秘密を暴くことに成功した。山梨の寂れた温泉郷に取り 残された一輪の妖花、昭和のロマンを集めた館の、一夜限りの復活劇。乞うご期待!
特設ページ Shopping
I LOVE 秘宝館

韓国済州島秘宝館×三館

【価格】¥3,990円(税込)
【発行】2009/06
【分数】約90分
【詳細】DVD片面一層/16:9LB
【品番】HLGD-001
済州島に現存する韓国版の3つの秘宝館を収録した貴重な記録映像。乱立する巨大エロオブジェの数々や、世界のエロティックアート作品が一堂に会した 展示など、セックスをエンターテインメントしきった素晴らしい異文化エロス交流!!
Shopping
I LOVE 秘宝館

I LOVE 秘宝館

【価格】¥2,520(税込)
【発行】2009/06/20
【判型】A5判並製
【頁数】208ページ
【ISBN】
978-4-9903712-3-4
発売早々soldoutの人気作『消えゆくニッポンの秘宝館』では伝えきれなかった5大秘宝館の魅力を余すことなく徹底紹介!!さらに脱力お色気ス ポットから過激なR指定物件まで、列島のエロスカルチャーを網羅した、2000年代エロスの金字塔作品。
Shopping
I LOVE 秘宝館

廃墟という名の産業遺産

【価格】¥2,520(税込)
【発行】2008/07/25
【判型】A5判並製
【頁数】208ページ
【ISBN】
978-4-9903712-2-7
観光資源として保存される産業遺産の陰で、語られることなく失われる負の産業廃墟。軍艦島の観光地化で再び脚光を浴びた、産業遺産系廃墟の本質的な 荒廃美に迫るフォト&ガイドブックがついに誕生。詳細マップ付、総天然色40物件掲載!!
Shopping
I LOVE 秘宝館

ニッポンの廃墟

【価格】¥2,625(税込)
【発行】2007/08/01
【判型】A5判並製
【頁数】256ページ
【ISBN】
978-4-9903712-0-3
2007年夏、廃墟界に衝撃が走った!日本全国200箇所の廃墟を掟破りのマップ&詳細レビューで徹底紹介した、第一次廃墟ブームを総括する記念碑 的ガイドブックが満を持して大登場!これを読まずしてニッポンの廃墟を語るなかれ!!
Shopping
?