廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです

タグ「福島」が付けられているもの

飯●温泉で発見したレトロ廃墟旅館「ホテル紅葉館」

宿泊施設の廃墟(ホテル・旅館), 廃墟大図鑑 | 2012.08.30

kouyou01.jpg

飯坂温泉街で見つけたホテル廃墟。
建物の正面からしてご覧の通りボロボロ。
裏手に回ると、
扉が崩壊している箇所があり内部探索できます。
ただし建物裏側は草木が勢いよく生い茂っているので、
歩くのが大変です。

この記事の全文を読む

UFOが目撃される森に潜む「小手神社」

B級スポット, 終末観光 | 2011.11.10

20111109_03.jpg

千貫森という森を、みなさんはご存知でしょうか。

UFOが目撃される森として、その筋の人たちの間では有名らしいです。

ところで、UFOってどんな場所に出現するのでしょうか。

神出鬼没というか、先方さん(UFO)の目的がわからないから、

UFOウォッチャーも、傾向と対策がたてられない気がするのですが...。

かぶと虫がたくさんいる山とか、魚がたくさん釣れる洋上のポイントみたいに、

「ここはUFOが集まりそうだな」っていう場所ってあるんでしょうか。

実際にUFOが集まるのかどうかは分からないですが、

UFO UFOって騒ぐ場所には、他の場所にはない、

特殊な電波を感じさせてくれます。

心の方位磁針を狂わせるような、正常ではない何かが潜んでいます。

私は、千貫森にある小手神社からも、正常でないメッセージを受信しました。

正常でない場所だから、UFO がやって来る(と信じている)のか、

それともUFOがやって来たせいで、正常な感覚が失われてしまうのか。

...ボスオブゼム。それらの両方、でしょうね、多分。
 
 
 

この記事の全文を読む

緊急!!福島エール特集3「福島県いわき市 町ぶらぶら」編

ニッポンの特別な日, 終末観光 | 2011.03.18

夕刊を読んでたら、
被災地では灯油も不足していて、
思い出(アルバムなど)を焼いて
暖を取っている、という記事がありました。

いわき市が復興したあと、
昔を懐かしむ、よすがになれたらいいなと思って
2010年12月当時のいわき駅周辺の様子を紹介します。

この記事の全文を読む

緊急!!福島エール特集1 福島県大熊町「原子力モナカ」佐藤菓子店

終末物件, 終末観光 | 2011.03.15


昨年暮れ、私は最中(モナカ)に夢中であった。

ニッポンのめずらしい土産物を探していて、
観光地の定番かつ、かなり地味な「モナカ」に
注目したのには理由がある。

この大熊町銘菓「原子力最中」を
偶然発見してしまったからだ。

この記事の全文を読む

ぐの無い喫茶店

小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2010.09.13

安達祐実がCM出演した、ぐが大きいカレーと言えば
ハウス カリー工房。

ラモス瑠偉が出演したカレーのCMと言えば
永谷園のJリーグカレー。

それでは、ぐの無いジェイと問われれば、何でしょうか?

この記事の全文を読む