激ヤバのカオステーマパーク!洋人街レポートだよっ!!
B級スポット, 終末観光 | 2014.03.12
廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです
B級スポット, 終末観光 | 2014.03.12
B級スポット, 終末観光 | 2013.04.08
こんにちは、ソフトリィXです!
数年前、お台場の等身大ガンダムに対抗して作られた
四川省の偽ガンダムを皆さんは覚えていますか?
すでに撤去されたのですが、現場の遊園地には
他にもすごいパクリネタがあると予想して行ってみたら、
驚愕しました。
それでは、レポをどうぞ・・・。
B級スポット, 終末観光 | 2013.04.01
B級スポット, 終末観光 | 2012.10.27
どうも、ソフトリィXです!
盆休みに行ってきた中国レポートの続きです。
今回は、四川省の東方佛都を紹介します。
日本の観光ガイドブックには、
掲載されていないはずです。
東方佛都オリジナルの仏像もすごいのですが、
中国各地や東南アジアの大仏を再現しているので驚愕します。
B級スポット, 終末観光 | 2012.10.25
どうも、コブラツイストがまったく効かない
しなやかバディのソフトリィXです!
盆休みにまた中国に遊びに行ってきたので、レポートします。
最初は陝西省の西安の東郊外にある、
世界八大奇跡館から紹介します。
今回は四川省がメインでしたが、
行きの飛行機が西安で乗継したため
空港での待ち時間に行ってみました。
似非キャラ, 街角秘密倶楽部 | 2012.10.20
B級スポット, 終末観光 | 2012.06.20
この日は釣魚台→釣魚台影視城→五丈原→周公廟の
ハードコースの最後にこのお寺を訪問しました。
1980年代に仏舎利(仏陀の骨)が発掘されたため、
凄いことになってしまった超絶寺院・法門寺のレポをご覧ください......
B級スポット, 終末観光 | 2012.06.11
五丈原の後は超絶寺院・法門寺に行く予定だったのですが、
タクシーの運ちゃん(釣魚台影視城レポに登場した、
哀愁ただよう背中の人物です)の奨めで周公廟に行ってみたところ、
予想通りの展開に......
B級スポット, 終末観光 | 2012.05.14
B級スポット, 終末観光 | 2012.04.30
B級スポット, 終末観光 | 2012.04.28
終末物件, 終末観光 | 2012.03.29
初掲載のソフトリィXです。
1998年9月の時点では、
半分工事中だったが見学することはできた。
2012年1月に再訪したら、
どう見ても廃墟のように寂れていて、ビックリした!
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.04.12
ローテク看板, 街角秘密倶楽部 | 2011.04.06
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.03.31
廃墟大図鑑, 産業遺産大(炭鉱・鉱山・工場) | 2011.01.29
廃墟大図鑑, 産業遺産大(炭鉱・鉱山・工場) | 2011.01.15
樺太の南西に位置する小さな港町、ホルムスク(真岡)。
日本時代には、終戦直後にロシア軍の侵攻を受け、
電話交換手の女性9名が集団自決した
真岡郵便電信局事件でも知られる、悲しみの町である。
樺太という土地がロシアに帰属し、
関係が閉ざされていた時代が長かったこともあり、
樺太、真岡で起きた惨事について、あまり語られることがない。
この真岡は、侵攻したロシア軍によって戦火を浴びた被災地で、
多数の犠牲者を出した「日本本土最後の地上戦の地」である。
廃墟大図鑑, 心霊・ミステリー廃墟 | 2010.12.25
廃墟大図鑑, 戦争遺跡 | 2010.12.19
「牛がいっぱいいましたねえ」
と笑顔のシェーガイ老人(通訳)だったが、
上敷香を立ち去ろうとする私たちに、
待ったの声をかける青年(ボイラーマン)が現われた。
彼は、長年、この地に日本人が来るのを待っていた、
日本人が来たら見せたいものがあるんだ、
と言います。
廃墟大図鑑, 戦争遺跡 | 2010.12.18