イチコロ(国道156号)のロックシェッドから見える廃橋
めずらしい廃墟, 廃墟大図鑑 | 2012.07.10
遠距離ドライブに慣れた友人たちが
「イチコロ」などと略していた、国道156号。
私も、愛知(太平洋側)から
富山(日本海側)にドライブするときは
ヨンイチ(国道41号)か、イチコロを使用します。
廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです
めずらしい廃墟, 廃墟大図鑑 | 2012.07.10
遠距離ドライブに慣れた友人たちが
「イチコロ」などと略していた、国道156号。
私も、愛知(太平洋側)から
富山(日本海側)にドライブするときは
ヨンイチ(国道41号)か、イチコロを使用します。
B級グルメ, 終末観光 | 2012.03.30
富山市民なら知らない者はいない、
ラーメン専門店「大喜」。
昭和22年開業の、富山で最も古いラーメン専門店だ。
濃い口しょうゆスープの色が黒いことから、
元祖富山ブラックと呼ばれているという。
B級スポット, 終末観光 | 2011.11.06
B級スポット, 終末観光 | 2011.11.05
終末物件, 終末観光 | 2011.07.31
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.07.26
高岡市の駅周辺をぷらぷら歩いていたら、
このようなモニュメントを見つけたよ。
黒い球体に黒い人たちがHANDS UPしてました。
餅投げで、餅を待つ群集。
「おーい、こっちにもたくさん餅を投げてくれよー!」
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.03.24
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.01.18
タコ看板選手権, 街角秘密倶楽部 | 2011.01.13
たこ焼屋さんに描かれた、タコの絵を研究するお時間です。
さて今回は、富山県氷見市で発見したオリジナル・タコです。
店名は、その名も「寺沢」。
硬派な雰囲気がします。
似非キャラ, 街角秘密倶楽部 | 2010.12.14
ドラえもんの作者、藤子不二雄の出身地である
富山県高岡市で発見しました。
僕は、藤子不二雄の自伝的マンガ「まんが道」が大大大好きなので、
高岡市には特別な想いがあります。
(あと、NHKで連ドラ化された銀河テレビ小説「まんが道」もよかったし、
長渕剛作詞作曲の主題歌Hold Your Last Chanceもかっこよかった)