終末のブルース「日門夏まつり」
終末物件, 終末観光 | 2012.08.16
私は、観光やドライブという言葉より、
旅行という言葉のもつ雰囲気が好きです。
つねづね良い旅行がしたいと思っています。
人生においても、です。
廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです
終末物件, 終末観光 | 2012.08.16
私は、観光やドライブという言葉より、
旅行という言葉のもつ雰囲気が好きです。
つねづね良い旅行がしたいと思っています。
人生においても、です。
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2012.06.18
B級スポット, 終末観光 | 2012.04.25
鉱山跡地には、鉱山の観光施設や鉱山資料館が造られることが多い。
鉱山観光の目玉といえば、観光坑道が王道だろう。
私は、旅先で鉱山観光施設(マインパーク)を見つけると、
必ず立ち寄ることにしている。
そして今回、宮城県の細倉鉱山跡地で出会ったのが、
細倉マインパークだった。
ゴールデンウィークだというのに駐車場に車は数台しかなく、
閑散としている。
ニッポンの特別な日, 終末観光 | 2012.03.11
2011年3月に起きた、東北地方太平洋沖地震。
その1ヵ月後の記録である。
当時感じたことは、ツイッターに記していた。
以下のとおりである。
4月9日と10日に、被災地に足を運んできました。
真夜中に辿りついた海沿いの街に、明りはひとつもなく、
ゴーストタウンと化した無残な姿は、ただひたすら怖かった。
翌日、物資を届けに出向いた避難所の子供たちが、
元気に走り回っていたのが、とても嬉しかったし、
救われた気がした。
小ネタ合戦, 街角秘密倶楽部 | 2011.10.04
昔、友達の女の子が、こんなエピソードを話してくれました。
「買い物に行こうと、自転車に乗ったんだけど、
ずーと、誰かに見られているような視線を感じてさあ」と言い、
「気のせいかなと思ったけど」と続け、
「そうしたら、買い物かごにカマキリがいて、
カマキリの分際で、ずーと私にガンとばしてんだよ!」
と言いました。
この記事の全文を読む
交通安全看板, 街角秘密倶楽部 | 2011.02.17