廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです

タグ「京都」が付けられているもの

のび太のいないドラえもん「飲酒運転ドラえもん」

似非キャラ, 街角秘密倶楽部 | 2012.06.05

doraemon03.jpg

7月16日。京都のとある場所を徘徊中に、
人気キャラクター達の、
あるまじき行動を目にした。

...自慢の車を酒屋に停め、
パトランプをぐるぐる回し、
後部座席には堂々と
飲酒で車に乗る仲間も一緒だ...
よく見れば、すぐ後ろには
「飲酒運転防止」の看板があるにも関わらず、
奇形動物には全く関係ないらしい...。

この記事の全文を読む

超常現象居酒屋「スペースネコ穴」

B級グルメ, 終末観光 | 2012.03.28

nekoana01.jpg

こんにちは。関大廃墟部のあわびです。

京都・下河原通の町屋風の建物の中に突如現れるこの店。
「超常現象居酒屋 スペースネコ穴」のご紹介です。

何故、私がこの店を超常現象だと評したか、
何故、廃墟部員が口をそろえて
「5cm間隔でツッコミ所がある。」
「店というか婆ちゃんの家」
「廃墟」
「店内に洗濯物干してる居酒屋見たこと無い」
等のナゾの感想を残したか。

それをこれからご覧に入れましょう。

この記事の全文を読む

力強く輝く、正統派の電飾タコ

タコ看板選手権, 街角秘密倶楽部 | 2011.02.11

とても骨太で力強い作品である。
タコ看板の基本的なお約束である、
「たこに鉢巻」「チューする口もと」を確実に表現しつつ、
タコ足の2本を両手に見立てて、ポーズを取らせることによって、
力強さを感じさせることに成功している。

この記事の全文を読む

お茶と薬のメーカーの廃墟「玉草園」(前篇)

めずらしい廃墟, 廃墟大図鑑 | 2010.07.14

~
cha011

久しぶりに見応えのある廃墟だった。
年代ものの建物が持つ風格と、お茶と薬のメーカーという珍しい用途、
それに規模のデカさと、どれをとっても見応えたっぷりである。

しかも今回は、廃墟の地主さんと交渉し、
許可をいただいての探索である。
その交渉を私の友人M氏が買って出てくれたので、
私はラクして、堂々と探索できたことも追記しておこう。

なお、友人がゲットした情報によると、
当物件は、近々解体される予定らしい。

この記事の全文を読む

京都は宇治川の畔にて、名称不明の旅館廃墟が佇んでいる

宿泊施設の廃墟(ホテル・旅館), 廃墟大図鑑 | 2010.07.13

uji011

ゆるやかに蛇行する宇治川の畔に、名称不明の廃墟がある。
更地になった敷地には、建屋などのウワモノが何にも残っていないが、
実は更地になった敷地の地下に、宴会場や浴場などが廃墟として残っているのだ。

 

この記事の全文を読む