激ヤバのカオステーマパーク!洋人街レポートだよっ!!
B級スポット, 終末観光 | 2014.03.12
どもども、ソフトリィXでぇっす!
今回も中国のとんでも遊園地を紹介しちゃうから、覚悟してちょっ!!
重慶市の『洋人街』のゲートの上には、
ドナ〇ド・マクドナ〇ドっぽいポンチ像が鎮座してた。
入園無料は嬉しいけど、無主題公園(ノン・テーマパーク)って
ゲートの看板に書いてあったので、入る前からワクワクしてきたヨ。
5元で入れたお化け屋敷の盤絲洞(ばんしどう)。
元ネタは西遊記で、蜘蛛とかムカデといった昆虫系の妖怪が登場するのだが...
フラッシュ撮影すると、
学園祭のお化け屋敷よりも低いクオリティの妖怪達が現れた!
どんな虫なのか不明...
ギランギランと輝く衣装を着てアゲアゲなお猿さん。
洋人街の名物・世界最大のトイレを上から撮影。
小学2年生くらいの男の子が使ってたよ。
天井ないけど、女子トイレ...だね。使う女の子がいるのか不明だけど。
世界最大のトイレの全体。なぜか緩いツタンカーメンが鎮座していた。
男女合計、200人くらいなら同時使用できるのかも?
顔を半分隠しているシャイなATOM。
CHONG QINGは重慶の中国語の発音だよっ!
遊園地でも釣魚島(尖閣諸島のことデス)は中国のモノ!
とステッカーで堂々と主張してござる。
遊園地の敷地内でも、歩行者と電動カートとタクシーが同じ道を使用。
なぜ車が走れるのか、考えたら負けだ。
リフトから上海万博の中国館(東京ビッグサイトのパクリっぽいデザイン)を撮影。
何ということでしょう!リフトは建設中の高層マンションに突入しています!!
無事にリフトを下りてから撮影。
もっとこの遊園地について詳しく知りたい方は、
拙作のブログ・軟体レポートをご覧下され。
●洋人街
中華人民共和国重慶市/2013年8月13日/ソフトリィX