かつて偽ガンダムがあった四川省の遊園地
B級スポット, 終末観光 | 2013.04.08
こんにちは、ソフトリィXです!
数年前、お台場の等身大ガンダムに対抗して作られた
四川省の偽ガンダムを皆さんは覚えていますか?
すでに撤去されたのですが、現場の遊園地には
他にもすごいパクリネタがあると予想して行ってみたら、
驚愕しました。
それでは、レポをどうぞ・・・。
けっこう広い敷地の国色天郷楽園(Floraland)。
ここはいろんなエリアに各国にちなんだ何かを展示する
バーチャル世界一周がコンセプトのようです。
なぜか入口付近のトイレにだけ、
水槽がありました。しかも2つ。
章魚小丸子とは、タコ焼きのはずなのに・・・
中にタコが入っていませんでした。
どうやらこのステージの上に偽ガンダムが立っていたようです。
しかし、この先の予想以上の版権無法地帯っぷりに仰天しました!
ジェットコースターとか写真のような普通の遊具もあるのですが、
アメリカンマーケットというエリアでは、
スター〇ォーズのR〇?〇2が
ゴミ箱(10機前後発見)になっていました。
真っ赤になっていますが、
アメリカの有名なウサギさんですね。
日本エリアにある制作工房にて、
鉄腕ア〇ムの顔ハメ発見。
隣にはド〇えもんの顔ハメも・・・。
ベルギーエリアで発見した遊具。
アメリカのネズミっぽい顔の緩さがサイコー!
「この遊園地のマスコットキャラクターのグッズはありませんか?」と
売店のスタッフに質問したところ、
「誰も買わないので、販売していません」とのこと。
アメリカのネズミっぽい写真のパンダキャラの名前は
左がジーシャン(漢字で吉祥と表記すると思われます)、
右はルーイー(如意と表記すると思われます)でした。
中の様子を動画にまとめてみました。
●国色天郷楽園(Floraland)
四川省・成都市/2012年8月13日/ソフトリィX