日本よ、これが世界の八不思議だ!戦慄の地下ダンジョン・世界八大奇跡館レポート
B級スポット, 終末観光 | 2012.10.25
どうも、コブラツイストがまったく効かない
しなやかバディのソフトリィXです!
盆休みにまた中国に遊びに行ってきたので、レポートします。
最初は陝西省の西安の東郊外にある、
世界八大奇跡館から紹介します。
今回は四川省がメインでしたが、
行きの飛行機が西安で乗継したため
空港での待ち時間に行ってみました。
世界八大奇跡館とは、世界の七不思議に兵馬俑を加えた
八つの不思議を紹介する郷土愛溢れた施設です。
最初の不思議・ギザの大ピラミッドから
地下ダンジョンに入ります。
ファラオの墓室を抜けると、船の舳先が現れ、
吊り橋から二番目の不思議・アレキサンドリアの大灯台が見えます。
七不思議とはまったく関係がない海底世界の風景。
秘宝館っぽいですねぇ。
三番目の不思議はロドス島の巨像。
まったく手を加えていない天井と、換気扇が2ケ見えます。
個人的に、兵馬俑よりも考古学者?の
マネキンのリアルさに注目してしまいます。
館内ガイドさんが待機する入口に戻ります。
14年前から存在を知っていた施設にようやく入ることができました。
いろんな意味ですごかったです。
世界八大奇跡館の映像です。
●世界八大奇跡館
中華人民共和国・陝西省/2012年8月11日/ソフトリィX