廃墟、珍スポット、レトロな街並みなどを案内するインディペンデントマガジン『八画文化会館』(八画出版部)のウェブサイトです

極彩色豊かな廃ストリップ劇場「Y観光劇場」

エロ系廃墟(ラブホテル・ストリップ劇場), 廃墟大図鑑 | 2010.12.15

こんにちは、イルです。

石川さんとゆくほっこり廃墟ツアー、
石川さんが用意してくれた貴重かつ大味な情報を元に
廃ストリップ劇場を求め半分カンで自動車を走らせていたら
すんなり見つけられて二人でホッとしました。
 
 
 

崖からせり出す男のロマン。
 
 
 

ここから上っていきます。
 
 
 

入口です。
 
 
 

艶のある絵が描かれています。
 
 
 

当初はいつか再開する予定だったのだろうか。
 
 
 

ハイッ!
 
 
 

ハイッ!
 
 
 

祭り会場のような飾りつけです。
 
 
 

ここには二つ劇場があります。
まずは小さいほうから行きます。
 
 
 

きれいに並んだ丸イスが目を引きます。
 
 
 

鷲が飛びかっています。
 
 
 

ステイジからの眺め。
 
 
 

天龍源一郎ファンとしては「竜」にもどかしさいっぱいでした。
 
 
 

ここでは喉が渇いてもオロナミンCしか飲めません。
 
 
 

次は大きい方の劇場に行きます。
 
 
 

祭り会場のような飾りつけです。
 
 
 

ステイジ、回転盆、イスなど色彩に富んでいてきれいです。
 
 
 

BGMは「め組のひと」であったことは容易に想像がつきます。
とりあえずぶらさげとけ的なおかめもいい感じです。
 
 
 

ステイジからの眺め。
 
 
 

トイレの場所を示す指。
 
 
 

踊り子の楽屋。
 
 
 

社長から踊り子への注意事項。
 
 
 

客席の上にある照明さんの部屋にあった照明をパチパチやるスウィッチ。
 
 
 

そこからの眺め。
 
 
 

経営者一家のものと思われる住居スペースもあります。
 
 
 

居間のテレビです。
 
 
 

真面目に、そして粛々と探索をさせて頂きました。
 
 
 

台所です。
 
 
 

雑多です。
 
 
 

荒らされています。
 
 
 

その一部始終を見ていた和尚。
 
 
 

一階の事務所にあった大入袋。
事務所の全景は撮り忘れました。
 
 
 

チラシ。
 
 
 

近藤でない方のマッチ。
 
 
 

そろそろ出ます。
 
 
 

ワープしそうなトンネルです。
 
 
 
●Y観光劇場
岡山県/2010年9月/イル・カポネ
 
 

驚愕の花電車
鉛筆へし折りまショー
というのがあって驚愕したよ。